スカイセブンモバイルのフランチャイズが大量にM&Aに出ている件についてを記載してみた!
M&AサイトのTRANBIにスカイセブンモバイルが大量に出ている!
スカイセブンモバイルとは、フランチャイズが最近すごくトランビにでてくるようになってきました!おそらくですが、新規参入して顧客が取れずにフランチャイズ業務をすべて他社に売買しているのが現状じゃないかなと思います。
【督促業務なし】審査なし携帯ショップの代理店業務【案内業務なし】
https://www.tranbi.com/buy/detail/?id=11333
【既存顧客あり】審査なし携帯ショップの代理店業務
https://www.tranbi.com/buy/detail/?id=12545
【副業、多角化に】少人数で運用可能。格安スマホ回線の販売事業
https://www.tranbi.com/buy/detail/?id=11643
30万円で買えるスカイセブンモバイルの営業権?!
フランチャイズを開始するのに加盟金だけで毎月200万かかるのに、30万で事業譲渡をしているところをみると、全くユーザーが来ない状態なのではないかな?と思います。
場所が奈良県という微妙な場所にあるということもありますが、かなり厳しいのではないでしょうか?
スカイセブンモバイルのフランチャイズについて
スカイセブンモバイルモバイルのフランチャイズについてはこちらの通りになります。
①加盟金 : 1,980,000円
②諸費用 : 110,000円
③ロイヤリティ(保有回線売り上げの1%もしくは、5000円以下の場合は、最低ロイヤリティとして5,500円税込)
④物件取得費及び簡易的な内外装費(取得物件及び内外装のこだわりによる「本部としては最低限での設備内容を推奨します」)
スカイセブンモバイルのフランチャイズは実際どうなのか?
実際どうなのかというと難しいところなのではないかと推測!
最近では、だれでもモバイルといった芸能人を使った大手?が参入しているのが現状です。
スカイセブンモバイルのフランチャイズの場合は自分たちで顧客獲得をしなければならず、フランチャイズ初めたからユーザーが店舗に勝手に来てくれる状態ではないです。
そうなると、FC店舗が自社でリスティング広告をする必要がありFCの同業同士でパイの取り合いが必要になりそう?